中性脂肪を減らすための食事メニュー

中性脂肪を減らしたい方は毎日の食事の献立にも気を遣う必要があります。しかし毎日の仕事などで忙しい場合など、上手く献立を考えるのが難しい場合も多いと思います。今回は一日の適正な摂取カロリー内で朝食、昼食、夜食の献立例をご紹介したいと思います。食生活の中性脂肪対策はこのパターンをある程度守るだけでも効果があると思います。

スポンサードリンク

1日の適正摂取カロリーを1800~1900kcalとした場合の毎食の献立例ですが、朝食は約500kcalとして、タンパク質は卵1個くらい、野菜は2口×4種類、主食はトースト1枚、ご飯なら茶碗軽く1杯(110g)、飲み物は牛乳1杯、マーガリンやドレッシングは全部で大匙半分くらい、を目安にします。

昼食は外食が多くなってくる事もあると思いますが、約800kcal前後にします。なるべく和定食などのバランスのとれたものが良いと思いますが、カロリーも高目の洋食などを食べる場合も野菜物を1品プラスするなどの工夫をすると良さそうです。

そして夕食は500~600kcalに設定し、一汁三菜を目安にすると良いようです。動物性タンパク質は50g~60g、野菜は根菜類なども積極的に摂り、120g~150g、調理油、ドレッシングは1人大匙半分~1杯以内、豆製品や芋類も上手に組み合わせるといったポイントを目安にすると良いようです。

1日の適正摂取カロリーに併せて、必要なタンパク質量、炭水化物量、脂質量などを1度覚えてしまい、それを1日のうちで何回かに分けて摂る事を習慣としてしまえば中性脂肪対策にも役立ちそうです。最初は少々面倒にも思えそうですが、食生活の改善は後の生活にも色々と良い結果をもたらしそうです。

中性脂肪について

ダイエットに邪魔な脂肪。多すぎると病気の原因にもなる場合があります。嫌われがちな脂肪ですが、実は人間にとって大切なエネルギー源にもなり、内臓を衝撃から守ったり体温を保持する働きもしてくれるとても必要なものでもあります。

中性脂肪は、脂肪組織の中に最も多くの割合をもつものです。糖質の二倍もエネルギーを持っている中性脂肪。人間の体は非常事態にそなえて、この中性脂肪を貯めこむ仕組みがあります。これは昔の食糧難の時代の仕組みですが、今の日本などでは、この仕組みと逆に中性脂肪を溜め込まないようにする方が大切になってくるケースも多い場合があります。

脂肪というくくりで考えてしまう脂肪組織ですが、中性脂肪、体脂肪、コレステロールなどによってその働きや要因も違ってきます。体についている脂肪組織の総称が体脂肪です。そのもととなっているのが中性脂肪です。コレステロールは中性脂肪と同じ脂質のひとつなのですが、両方とも身体にとって重要な役割をする反面に貯め込んでしまうと、動脈硬化などの原因になってしまいます。食事を取った時に吸収されず残った分が蓄積される以外に、中性脂肪は体内でも作られていると考えられています。

取りすぎると駄目な反面、体にとって必要でもある中性脂肪。このサイトでは中性脂肪についてや減らす対策(レシピや生活改善)についてご紹介いたします。

スポンサードリンク